
にほんブログ村 先日あっしのおたんぜう日に行ってまいりやした。
ここ
http://r.tabelog.com/akita/A0501/A050101/5000711/
へむ家では、良く行く外食のお店のうちの一軒でし。おたんぜう日に外すのがイヤだったので、手堅いところへといふことと、久しく行ってなかったのとでここにしやした。
23時頃行きやしたが、川反は人っ気が無くさみしい感じでした。お店に入ると先客は一組だけでしたよ。
もう何度も行っているお店なので、予めよめとイメージトレーニングをしておき、頼むものもほぼ決めておりやした。それでは頼んだものを順にご紹介いたしやし。
つきだし

ここは、これらのキムチが食べ放題でし。味的にはけっこう塩味が強くて辛みはそこそこでし。あっしは酸っぱいキムチが好きなのでおかわりはしたことがありやせんが。とりあえず生ビールを頼み、これらをつまんでお料理が出てくるのを待ちやした。
本日の一品目はこれ。
特上カルビ(¥2,100税込)
おたんぜう日なので一番高い肉を。霜降りでしねー。たれは薄味で、さほど甘くありやせん。
焼いてみやした。

なかなか良い焼き加減でせう? 最近は2枚づつ焼いて、焼けたら直ぐ食べてまた2枚づつ焼くようにしておりやし。取り皿に焼けた肉がてんこ盛りになるのは良くないと思いやし。冷めるし。
味でしが、これはこれでんまいかったのでしが、脂が多すぎて肉の旨味があんまし感じられやせんでした。もう少し肉っぽい方が良かったでし。やはり食べ物は高ければんまいといふわけではないでしねー。まぁ、記念といふことで。
豚カルビ(¥1,050税込)
これはへむ家オススメの一品でし。豚バラ肉が辛めの味噌で味付けされておりやし。ここの味噌系の肉は、どれもこうやって固めて皿に乗って来るので少なく見えやしが、結構ありやしよ。
サンチュ(¥550税込)
豚カルビと一緒に食べる用に頼みやし。豚カルビを少し焦げるくらい焼いて、サンチュでくるむとイケまし。ついている味噌はあっしらは使いやせん。
これらを焼いてみやした。

んまさうでせう? 豚カルビ&サンチュはぜひとも食べていただきたいでし。
こってりが続いたので、あっさり目にシフトしやした。
ロース(¥945税込)
これは初挑戦でし。小さく輪切りになった肉が。先程の特上カルビとは対極でしね。
ホタテ焼(¥1,260税込)
よめのお気に入りでし。帆立の貝柱を薄く切ったもので、うっすら塩味がついておりやし。
これらを焼いてみやした。

うーむ、紅白でし。このロースの焼け具合が良いでせう? 表面は少し焦げているものの、中はまだレアといった感じでステーキみたいでし。
味でしが、赤身でさっぱりしておりやした。ただちょっと固かったでし。上ロースにすればもっと柔らかかったのかなーと思いやした。カルビに比べると肉の旨味もあまりなかったでし。次回は、上ロースを試してみようと思いやし。
ホタテ焼はうっすら味がついているので、焼いたらたれをつけずにそのままいただきやし。まぁ、想像通りだと思いやし。肉ばかり食べると飽きもくるので、たまには海鮮も良いと思いやしよ。
さて、焼き物はこれくらいにして、〆に向かいやし。
サンゲタン(¥1,575税込)
これもへむ家オススメの一品でし。お料理が届いた後、お店の方が食べやすいやうにとほぐしてくれやし。これはほぐした後でし。
アップで。

若鶏がまる一羽入っており、うすい塩味のスープになっておりやし。具材はもち米と、なつめ・高麗人参がひとつづつ入っておりやし。この日の高麗人参がすんげーおっきかったでし。これが入ると泥臭くなるのでしが、これが良いのでし♪
鶏肉はほろんほろんになっており、骨もうっかり食べると簡単に歯でにくだけてしまいやし。うすしおの鶏スープはからだにやさしい味でしねー。ほんとうは、高麗人参は食べないといふことも聞いたことがありやしが、よめはこれを必ず食っておりやし。からだにはよいでせう。一人だとちょっと多いでしが、二人でひとつだとちょうど良いでしね。
本日の〆でし。
韓国冷麺(値段忘れた)
アップで。

ここへ来たら、季節を問わず食べていただきたい一品でし。その他盛岡冷麺もあるみたいでしが、これしか食べておりやせん。テーブルに届くとお店の方が麺をはさみでジョキジョキと切ってくれやし。それまではすんげいながーい麺なのでせうかね?
この麺が他ではあまり見られないくらい細くて、するすると食べられやし。スープは辛みがあまり無く、ほんのりすっぱい感じでし。あっしは酢を多めに加えて食べやし。具材はキムチやきゅうり、ゆでたまごなどでし。シンプルにあっさりといった感じでし。
この日は、生ビール×2、ウーロンハイ×3と高清水二合と合わせ、¥12,000ちょっとでした。
このお店は、何度も行っていろんなメニューを頼んだ結果、気に入ったものが判明しているお店でし。やはり、一軒のお店を攻略するのには、何回か通っていろいろ食べてみないと判らないでしね。
にほんブログ村おいしいお店を探してみませう♪
↓

あっしの4コマまんがが掲載されておりやし♪ みてみてくらさい♪
↓

イラストレーターのみやさんと、へむよめが二人だけでやってる書籍でし。
↓
かやいいTシャツクラブでし♪ なんと、へむTシャツもありましよー♪
↓

スポンサーサイト